1年後に家族4人でアメリカへ!資金ゼロからのANAマイル戦略

陸マイルラボ

はじめに

「海外旅行に行きたいけど、お金が足りない」──そんな悩みを抱えている家庭は多いと思います。我が家もその一つ。妻と小学生の子ども2人、そして保護犬のマルチーズ、新しく加わったミニチュアダックスと暮らす普通の家庭です。

そんな中で思い立ったのが、「マイルを貯めて、1年後に家族4人でアメリカ旅行を実現する」という挑戦。しかも、資金ゼロからのスタートです。この記事では、その計画と実践方法を紹介していきます。

家族4人でアメリカ旅行に必要なマイル数は?

まずはゴールを確認してみましょう。

  • 日本 ⇔ アメリカ本土(エコノミー往復) → 子供達は小学生のため、行けるとすれば夏休みなんです。夏休みはハイシーズン、かかるマイルは72,000万マイル(1人あたり)
  • 家族4人分だと、288,000マイル が目安です

現金での航空券代だとざっくり100万円近くかかることも。これをマイルだけでまかなうのが今回のチャレンジです。

資金ゼロでもマイルを貯める方法

「毎月の生活で余裕がないのに、どうやって貯めるの?」と思うかもしれません。そこで使うのが 陸マイラーの王道戦略 です。

1.ポイントサイト活用

  • ハピタスやモッピーなどで案件を利用してポイント獲得
  • クレカ発行やサービス申込で数千〜数万ポイント

2.クレジットカード活用

  • ANAカードを生活費決済に集約
  • キャンペーンで数万マイルが一気に貯まることも

3.日常の工夫

  • スーパー・ネット通販もANAカード払い
  • 家族の固定費(携帯・光熱費)もカードにまとめる

我が家の1年間マイル獲得プラン

現時点ではマイルゼロ。ここから1年で20万マイルを目指します。

  • 1〜3か月目:ポイントサイトでクレカ案件を利用、家族カード発行
  • 4〜6か月目:固定費支払いをカードにまとめてコツコツ貯める
  • 7〜9か月目:大型キャンペーン(季節ボーナス狙い)を活用
  • 10〜12か月目:貯めたポイントをANAマイルに移行、航空券予約

このスケジュールなら、現実的に20万マイルに到達可能と試算しています。

なぜブログで発信するのか?

「ただ自分が旅行するためだけじゃなく、この過程をブログで公開することに意味がある」と思っています。

  • 同じように「お金がなくても家族旅行したい」という人の参考になる
  • 実体験を共有することで、自分のモチベーションも上がる
  • 将来的にブログから副収入も得られる可能性がある

つまり、家族旅行 × 節約 × 副収入 の挑戦を丸ごとコンテンツ化していきます。

まとめ

  • 家族4人でアメリカ旅行には16〜20万マイル必要
  • 資金ゼロでも、ポイントサイトとクレカを使えば貯められる
  • 1年間で20万マイルを目指す具体的な計画を実行中
  • ブログで発信することで、自分と同じ立場の人を励ましたい

これから1年間、リアルに挑戦していく様子を「中年ラボ」で記録していきます。
果たして本当にマイルだけでアメリカ旅行できるのか?どうぞ見守ってください!

タイトルとURLをコピーしました