🌱 ラボ所長のプロフィール
はじめまして。
このブログ「中年ラボ」の所長をつとめております、ラボ所長です。
家庭では2人の子どもの父、仕事ではサラリーマンとして働きながら、
人生後半戦の「ゼロからの挑戦」を実験中です。
🧪 なぜ“ラボ”なのか?
きっかけは、
「このまま定年まで突っ走って、それで本当にいいのか?」という疑問でした。
副収入を得る方法、英語の学び直し、Webの知識、そして資産運用。
どれも興味はあるけれど、正直、どれも初心者。
でも、それこそが面白い。
だったら自分を“実験台”にして、挑戦と失敗の過程をラボ的に公開してみよう。
そんな想いから、「中年ラボ」はスタートしました。
🏡 所長の暮らしと趣味
土いじりが好きで、家庭菜園を楽しんでいます。
季節の野菜を育てるのは、想像以上に奥が深くて、毎年発見の連続です。
それから最近ハマっているのが、サワードウブレッド作り。
天然酵母を育てるところから始まり、こねて発酵させて、じっくり焼き上げるまでがひとつの「小さな科学」。
パンづくりの“師匠”は妻。
私は主に“こね担当”として、黙々と生地と向き合っています。
どちらの趣味も、派手さはないけれど「日々を丁寧に楽しむ」ことにつながっていて、
このブログにも、そのエッセンスを少しずつにじませていけたらと思っています。
🎯 このブログで届けたいこと
- 中年からでも、学び直しや副収入に本気で挑戦できること
- 知識ゼロでも、やってみれば意外と進めるんだという安心感
- 家族と暮らしを大切にしながら、ゆっくりでも前進するリアルな記録
そんな等身大の挑戦を、あなたと一緒に楽しめたら嬉しいです。
どうぞ、「中年ラボ」をのぞきに来てくれてありがとうございます。